令和7年度第2回「医学講座」を開催いたしました!
7月15日(火)に大崎市図書館において今年度第2回目となる医学講座を開催しました。
今回のテーマは「介護職員のための腰痛予防」として株式会社ひばり理学療法士の高橋 広 様にご講義をいただきました。
気を付けていても腰への負担は避けられない介護職の皆様へ向けて、それぞれの姿勢から見るパターン(タイプ)診断を行い、パターン別の腰痛予防の体操を教えていただきました。
実技を織り交ぜた講義に受講者の皆様からは、あっという間の1時間でもっともっと聞いていたかった。介護職の腰痛を予防することが利用者(入居者)の方の安全な暮らしを守ることに繋がるので実践したい。等々、今回もありがたい意見を多数いただき有意義な研修となりました。
今後も皆様が実際の支援の中で抱える疑問や不安を少しでも解消することが出来るよう努めて参ります。
ご参加いただいた皆様に心から感謝申し上げます。
今回の講座についてはDVDで貸し出し可能です。ご希望の方はお電話下さい♪
詳しくはこちら⇒医学講座・各種研修会DVD貸し出し状況
次回は8月19日(火)18時30分~大崎市図書館にて「認知症ケア」をテーマに開催致しますので、次回も是非お待ちしております♪
(今年度、すべての医学講座に参加された方にはプレゼントがあるかも・・・)
医学講座に関するお知らせの為に、当センターで公式LINEを開設しています。
是非、ご登録をお願い致します。
公式LINEへの登録はこちら⇒LINEお友達登録をお願いします!
今回のテーマは「介護職員のための腰痛予防」として株式会社ひばり理学療法士の高橋 広 様にご講義をいただきました。
気を付けていても腰への負担は避けられない介護職の皆様へ向けて、それぞれの姿勢から見るパターン(タイプ)診断を行い、パターン別の腰痛予防の体操を教えていただきました。
実技を織り交ぜた講義に受講者の皆様からは、あっという間の1時間でもっともっと聞いていたかった。介護職の腰痛を予防することが利用者(入居者)の方の安全な暮らしを守ることに繋がるので実践したい。等々、今回もありがたい意見を多数いただき有意義な研修となりました。
今後も皆様が実際の支援の中で抱える疑問や不安を少しでも解消することが出来るよう努めて参ります。
ご参加いただいた皆様に心から感謝申し上げます。
今回の講座についてはDVDで貸し出し可能です。ご希望の方はお電話下さい♪
詳しくはこちら⇒医学講座・各種研修会DVD貸し出し状況
次回は8月19日(火)18時30分~大崎市図書館にて「認知症ケア」をテーマに開催致しますので、次回も是非お待ちしております♪
(今年度、すべての医学講座に参加された方にはプレゼントがあるかも・・・)
医学講座に関するお知らせの為に、当センターで公式LINEを開設しています。
是非、ご登録をお願い致します。
公式LINEへの登録はこちら⇒LINEお友達登録をお願いします!


