大崎市在宅医療・介護連携支援センター

大崎市内訪問看護ステーション管理者懇談会

令和7年度第1回大崎市内訪問看護ステーション管理者懇談会を開催しました!

令和7年6月6日に今年度第1回目の大崎市内訪問看護ステーション管理者懇談会が開催されました。

今回は大崎市民生部社会福祉課地域共生担当 大場技術主査による「令和7年度在宅医療・介護連携推進事業」の説明の後、大崎市民生部高齢障がい福祉課 横江係長から「自立支援型地域ケア会議」についてお話をいただきました。

意見交換では「精神疾患患者の訪問状況」について、日頃、支援を提供いただいている参加者の皆様から率直なご意見を頂戴いたしました。
いただいたご意見からしっかりと現状把握を行い、皆様の支援のお力になれるよう第2回目の懇談会へつなげて参ります。

日々の皆様のご尽力により在宅医療は支えられています。
心から感謝申し上げます。
懇談会の様子

CONTACT

~MCS(メディカルケアステーション)登録者募集~
大崎市医師会では多職種ネットワークを利用し連携できる「おおさき地区医介連メンバー」を募集しています。
「メディカルケアステーション(MCS)」とは医療介護従事者専用に開発された医療介護従事者の新しい形のコミュニケーションツールです。無料なので是非みんなで繋がって情報を共有し、地域住民のケアに役立ててみませんか?


大崎市医師会では大崎市より委託を受け、「大崎市在宅医療・介護連携支援センター」を開設しております。医療関係者、介護・福祉関係の皆様「在宅療養を始めたけれど、どこに相談したらいいかわからない……」こんな時は当支援センターへご相談下さい。介護支援専門員の資格を持った職員が対応いたします。

大崎市在宅医療・介護連携支援センター
〒989-6136 
大崎市古川穂波6丁目30-35
TEL 0229(25)5376
FAX 0229(25)5378
E-mail:shien17@vesta.ocn.ne.jp

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。


大崎市介護医療資源マップ(医療・介護関連の施設情報を検索できます)

こちらから資源マップに移動します

おおさきわが街ガイドマップ内の右側「医療・介護マップ」をクリックしてください。

宮城県公式ホームページ
保健福祉部長寿社会政策課
こちらから県内の介護サービス事業所一覧のページへ移動します

大崎市医師会
〒989-6162
宮城県大崎市古川駅前大通三丁目3-17
TEL 0229(22)1573 
FAX 0229(24)1388

医師会ホームページはこちらから


大崎市在宅医療・介護連携支援センター
お問い合わせはこちら



PAGE TOP