大崎市在宅医療・介護連携支援センター

令和3年度『出前講座』開催状況

人生会議「出前講座」を開催しました【3月16日 台町地区】

台町地区 商店街の皆さんと人生会議(出前講座)を行いました。

皆さん気心が知れた仲のため、もしばなゲーム中も話が弾むことがありました。難しそうと話ながらもゲームを進めていました。

感想でも、自分が頼りにする人を考えていると答える方が多く、「娘・息子世代の考えや思いも聞いてみたい」と前向きな意見もありました。
”みらいノート”も「気軽に始められそう」と好評のようでした。


講座の様子
もしばなゲーム その1
もしばなゲーム その2

人生会議「出前講座」を開催しました【1月17日 北町南地区】

北町南地区の方々と大崎市図書館にて人生会議(出前講座)を行いました。
日差しは柔らかでしたが 足元は雪道の中を集まった皆さんは、説明を真剣に聞いて下さいました。

感想では『まだ元気なので今日はハッとされられた。』や『具体的な例やゲームを交えててよかった。』など頂きました。


もしバナゲームでは、「カードゲームは久しぶりだ」とお話しながら和気あいあいと進めていました。
他の方が選ぶカードに関心を示し、自分との違いを感じていたようでした。
 また、「おいしいものを食べたい」のカードがあれば良いのにと前向きに考える方もおられ、皆さんうなずいていました。
講座の様子
もしバナゲーム①
もしバナゲーム②

人生会議「出前講座」を開催しました【12月8日 高倉地区公民館】

高倉地区公民館にて、高倉婦人会の皆さんと人生会議(出前講座)を行いました。
今年度 高倉地区公民館で人生会議を行うのは2回目となりました。

今回も皆さん真剣に話を聞いてくださいました。

感想では、「家族の問題として考えなければと思った。」や「自分のことを考えてみるキッカケになった。」など頂きました。

もしバナゲームでは、「難しい。」と言いながらカードを選んでいましたが、グループの方たちと話し合いながら進めていました。「考えるいい機会になった。」との感想も頂きました。
講座の様子
もしバナゲーム①
もしバナゲーム②

人生会議(出前講座)を開催しました【10月29日 敷玉地区】

敷玉地区にて人生会議(出前講座)を開催しました。

一度は緊急事態宣言で講座が延期となり、長くお待たせしての開催でした。
皆さん真剣に話を聞いて下さり、ご自身のことを真剣に考えていました。

「しっかり考え整理していきたい。」や「もっと講座を聞きたい。」との感想を頂き、興味を持っていただけたのだと思いました。

もしバナゲームでは難しい顔をされながらも、最後まで考えている様子でした。

講座の様子
もしバナゲーム その1
もしバナゲーム その2

人生会議(出前講座)を開催しました【8月3日 高倉地区公民館】

高倉地区公民館にて人生会議(出前講座)を開催しました。

館長さん、民生委員さんをはじめ幅広く地域の方々に参加して頂きました。

「自分が病気やけがをした時どうしたいか」の質問では『考えている』と答えた方は多かったのですが、家族や友人と話し合ったことは『ない』という声が目立ちました。
話し合うことは難しいですが “みらいノート” を活用して話し合うきっかけにして頂きたいです。

もしバナゲームでは、ご自身の介護経験を踏まえカードを選択していったら『やっぱり周りに迷惑を掛けたくないんだ。』と具体的に考えることができたなど、今まで気づかなかったことに気づけたとの感想も頂きました。
初めのご挨拶
講座の様子 その1
講座の様子 その2

人生会議(出前講座)を開催しました【7月21日 三本木南谷地地区】

三本木南谷地地区にて人生会議(出前講座)を開催しました。

コロナ渦で地区の皆さんが集まるのも今年度は2回目とのことで、当日は和気あいあいと楽しく進められました。

“みらいノート” の説明では、大きくうなずきながらメモを取り真剣に聞いていました。
 今回最高齢の90才代の方は「私のことは娘に全部任せているから、何にも心配していないよ」と話しながら、もしバナゲームを楽しんでいました。
皆さん真剣です
もしバナゲーム中!
4つの備えとは…

田尻診療所看護部研修会(第2回)を行いました(6月7日)

前回の「人生会議」に続き、今回は在宅医療介護連携について研修しました。
多職種連携について、大崎市地域一体型栄養サポートチーム構築のために検討した事例を紹介しながら、研修を行いました。

参加された看護師さんからは、「大崎市でこの様な取り組みをしていることを知らなかったが、話が聞けてよかった。」や「外来看護師として、自分たちのできることに取り組みたい。」と前向きな感想を頂きました。
NSTの説明
研修の様子①
研修の様子②

医療・介護関係者向け「人生会議」出前講座を開催しました(5月18日、20日)

5月18日に大崎訪問看護ステーション、5月20日に田尻診療所において出前講座を開催しました。

講座に参加された方からは、「自分の思いについて整理できた」、「ACPについて深く考える機会となった」、「今までは冗談で話すことはあったが、真剣に話し合う必要があると感じた」等の感想がありました。
また、患者さんや利用者さんのご家族から質問があれば今日の講座を活かした支援をしたいとの意見もいただきました。

講座やゲームを通して参加者の皆さんが「もしものときのために自分がどうしたいか」について考えるきっかけが持てた様子でした。

大崎市みらいノートについてはこちらをクリック
もしばなゲーム開始!
もしばなゲームをする皆さん
講座の様子
もしばなゲーム後の話し合い

CONTACT

~MCS(メディカルケアステーション)登録者募集~
大崎市医師会では多職種ネットワークを利用し連携できる「おおさき地区医介連メンバー」を募集しています。
「メディカルケアステーション(MCS)」とは医療介護従事者専用に開発された医療介護従事者の新しい形のコミュニケーションツールです。無料なので是非みんなで繋がって情報を共有し、地域住民のケアに役立ててみませんか?


大崎市医師会では大崎市より委託を受け、「大崎市在宅医療・介護連携支援センター」を開設しております。医療関係者、介護・福祉関係の皆様「在宅療養を始めたけれど、どこに相談したらいいかわからない・・・」こんな時は、当支援センターへご相談下さい。保健師、介護支援専門員の資格を持った職員が対応いたします。

大崎市在宅医療・介護連携支援センター
〒989-6136 
大崎市古川穂波6丁目30-35
TEL 0229(25)5376
FAX 0229(25)5378
E-mail:shien17@vesta.ocn.ne.jp

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。


大崎市介護医療資源マップ(医療・介護関連の施設情報を検索できます)

こちらから資源マップに移動します

おおさきわが街ガイドマップ内の右側「医療・介護マップ」をクリックしてください。

宮城県公式ホームページ
保健福祉部長寿社会政策課
こちらから県内の介護サービス事業所一覧のページへ移動します

大崎市医師会
〒989-6162
宮城県大崎市古川駅前大通三丁目3-17
TEL 0229(22)1573 
FAX 0229(24)1388

医師会ホームページはこちらから


大崎市在宅医療・介護連携支援センター
お問い合わせはこちら



PAGE TOP